ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年10月31日

いろいろ購入

いろいろ購入
先日 中古で購入したリールを分解したら、ドラグにワッシャ―が入ってました。
いろいろ購入
出っ張りがありますがスプールには凹みがありませんので、とりあえず外して組ました。
展開図にないんですよね。


いろいろ購入

結局ゴリゴリ感がしかも一定の所ですので、バラシテ組み直しすることにしました。
いろいろ購入

いろいろ購入
ベアリング追加

いろいろ購入
あまりにもひどいので 交換!

いろいろ購入
完成しましたけどシャリシャリ感が残ってます(ゴリゴリ感はなくなりました)

月、火、水曜日と何回か組み直してやっと購入した時より良くなりました。
いろいろ購入
巻きごこちは軽いです(少しシャリシャリ感は残ってますけど)

今回のお買い物のメインがこれ
いろいろ購入
娘のお気に入りのタオルがやっと新品 未使用が見つかりましたニコニコ
長かった!同じタオルを2005年頃に購入しに行きましたが手触りが変わってそれはNGでしたので購入できずに!
ふと3年位前から探し続けて2001年製をやっとGETしました。

いろいろ購入
2年前位までは旅行にも一緒でした


いろいろ購入
歴代のタオルです、今回購入のタオルは隠してありますよ。

これも購入しました。
いろいろ購入
つぶつぶAIR釣れるかな?





このブログの人気記事
新色来たー
新色来たー

間違いない
間違いない

ダイソーいいね
ダイソーいいね

使うかな?
使うかな?

メスティン 焼肉丼
メスティン 焼肉丼

最新記事画像
2022初ベランダランチ
到着
出遅れましたが
鱒ざんまい!
マジバトル 最終戦
到着
最新記事
 2022初ベランダランチ (2022-01-05 16:25)
 到着 (2021-12-28 06:15)
 出遅れましたが (2021-12-25 16:37)
 鱒ざんまい! (2021-11-21 08:50)
 マジバトル 最終戦 (2021-11-14 21:05)
 到着 (2021-10-29 18:10)

この記事へのコメント
大父さん

こんばんは!
リールをここまで分解して…
元に戻せるのですか!

凄い!
大父ファクトリー開店ですね!

私は分解は得意ですが…

部品を余らせる事も得意です(笑)
Posted by Jin at 2012年10月31日 20:43
帰国そうそうお早いコメントありがとうございます、Jinさん。

自分が使用しているタイプはなんとかオーバーホールを

出来るようになりました。

今回珍しいリールでしたので購入しましたが、

知らない部品が出てきて困りました(汗)
Posted by 大父 at 2012年10月31日 21:48
大父さん今晩は~

凄いですね~

自分がばらしたら、最終的には

パワープレーによりオーバーホールどころか

ハカイダー参上です。
Posted by 空手家 at 2012年10月31日 23:25
こんばんは、空手家さん。

チーム千葉の方々はお高いリール使用してるので・・・。

自分は安いリールしか使えないので自分でバラシマス(汗)

娘用に購入したんですがこのリール ロ―ギア―でしたので

釣れた時巻くのに疲れてしまうのでまた違うリール探しまーす。
Posted by 大父 at 2012年10月31日 23:55
おはようございます。

オーバーホール凄いですね!

自分はここまでバラした事ないので今度挑戦してみようかな。

経費削減。自分で出来る事は自分で! ですね。

その時はアドバイスお願いします!
Posted by shige at 2012年11月01日 07:56
shigeさん、おはようございます。

トーナメント系しかやった事がないので・・・。

リアルフォー系は自力でお願いしまーす(汗)

これから仕事頑張りまーす、

あれ?shigeさんは釣りですか!
Posted by 大父 at 2012年11月01日 08:16
こんにちは~。

やややっ!?(ダチョウ倶楽部ではありません)
僕も何回かバラそうと試みましたが、怖くなりやめました。
上の方と同じで、何故かパーツが余ります(笑)
1度、家電をバラしたらネジが2本程、余りました(汗)

粒々、釣れますよ~♪ノーマルAIRより、食いがいいかも!
Posted by バッファロー at 2012年11月01日 16:45
こんばんは、バッファローさん。

みなさんのリールは高いのでメーカーに出した方が・・・。

すでにつぶつぶAIR試しましたか!

後で覗きに行きますね―、つぶつぶ試したいな―。
Posted by 大父 at 2012年11月01日 18:40
こんばんは♪

綺麗にバラシましたね~

でも!!部品余るのは?大丈夫?

ルビアスにはラバーの下に同じようなのが
外して苦労していれた記憶が??

ま~いいっか♪ノープロブレン♪

でも今度見せて下さいね♪

今度すそのでAIR試したいな!!楽しみ~です♪
Posted by ダ ンダ ン at 2012年11月01日 20:51
こんばんは、ダンさん。

外したワッシャ―は別にいらないんじないかと思ってはずしました。

他の2004はフエルトしかいらないんで・・・。

展開図にもないですし、昔流行ったチューンかと思い調べましたが

わかりませんでした。

皆さんですそのFP楽しみですね。
Posted by 大父 at 2012年11月01日 21:51
こんばんWaO!!

バラシテ組み直し!
プロでっせ!!

私もモノは試しにと思い ルビアスをバラしましたが
組もうと思うと 違うものになっていました(>_<)

修行が足りないようです!

タオルがあってよかったですね~(^O^)/
ず~っとあるといいですね。
Posted by のーまんのーまん at 2012年11月02日 21:10
こんばんは、のーまんサン。

リールはなかなか奥が深くまだいまいちの状態ですので

今週も暇な時間に組み直してみます。

タオルは娘が気持ちいいから自分の子にもと言ってたのが

可愛いくて、探し続けてツートンバチえを購入しようとしていた

お小遣いで購入しました、負けるな俺!?

がんばりまーす。
Posted by 大父大父 at 2012年11月02日 21:55
こんばんは♪

これが、問題のプレッソですね!

例のワシャーですが、自分も以前整備した中で1台だけTDイグニスに
付いてた物と同じ形状です。
確信しましたTD系の有るロッドに付いてるワッシャーですね。

TD系はロッドによって色々と部品が違ってますね・・・(汗

あとウォームギャーのベアリング追加ですが、カラーを使わなくて
良い方法が有ります。

カラー代の節約にも・・・(笑

今度、裾野でお会い出来る事があればもっと面白い事を
伝授出来ると思いますよ!
Posted by あみパパ at 2012年11月07日 22:27
コメントありがとうございます、あみパパさん。

展開図にない物が出てくると困りますよね!

それではこのロッドはもとからワッシャ―が・・・。

シム調整みたいな物なんですかねー

リールいじりは奥が深いですね!

TD系でわからない事がありましたらまたよろしくお願いします。
Posted by 大父 at 2012年11月07日 22:56
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
いろいろ購入
    コメント(14)